様々な商品の紹介。音楽関係、ギター、ベース、ドラムなど

商品の紹介

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
キーボード
ギター
ドラム
ピアノ
ベース

サブカテゴリ
エレクトロニクス
カテゴリー別
カメラ・フォト
サウンド・オーディオ
テレビ・ビデオ
コンピュータ
PC周辺機器・パーツ
プリンタ・スキャナ
ネットワーク機器
PDA・電子辞書
オフィスエレクトロニクス
アクセサリ・サプライ
記録メディア・テープ
オーディオ・ビジュアル
ゲーム機本体
携帯電話・IPフォン
カーオーディオ
文房具
時計



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for learning 学習する時の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for concentration 集中するための音楽



大人気SOUND HEALTHサウンドヘルス 8枚セット 画期的な音楽療法♪【マラソン0613】



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for productivity 発想力を豊かにする音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to de-stress ストレスを解消する為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for motivationモチベーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to relax リラックスする為の音楽



★送料無料★巻いて収納、広げて演奏。今までなかった新楽器♪●NEWハンドロールピアノ61鍵タイ...



ROSE LINE VCD - Rose Sirintip ロース シリンティップ 【メール便送料無料】



Nak Rong Puan Fun VCD - Punchパンチ 【メール便送料無料】


 

エレクトロニクス

  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 

PSP「プレイステーション・ポータブル」

[ Video Game ]
PSP「プレイステーション・ポータブル」


【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2004-12-12

参考価格: 20,790 円(税込み)
販売価格: 20,312 円(税込み)
中古価格: 15,120円〜
( 通常24時間以内に発送 )
PSP「プレイステーション・ポータブル」 送料無料
 
カスタマー平均評価:  3
結構前に某所で購入。いくつかのゲームとムービーは試してみたが、、やはり最大の
難点というか欠点はゲームでのロード時間ではないだろうか?一つ終わるたびにUMDに
ロードに行く。そしてそれが結構長い。バッテリ喰うだろうなと思う。
液晶は非常に綺麗だし見やすい。NDSより良いんじゃないの?って思うくらいだ。
ボタンの配置もあまり良い位置とは思わない。ゲームをやる際にボタンに指を置くと
本体をしっかり握るにはスペースがないのだ。ボタン類が端によりすぎている感じだ。
全体のコンセプトはいいんだが随所に非常に詰めが甘いところが感じられる。天下のソニーが
これじゃ、、って思わせたらソニーの場合は負けだ。 ロード時間が最大の難点か?
使う人によってかなり幅が広がるゲーム機。

僕はDSよりも圧倒的にこっち。

ただ、自作ソフト等が使えないと話にならないので、今新品買うのはオススメできないかな。 DSとはまた違っていて
最近は 色々な物が昔より 多くなった機能にたいしてもが…… 使い勝手が良くても最近の物は モロイどっかしら 直ぐにダメになるボタンだったり 色々な所が俺は物を 大切に扱うので どうしても納得いかない 買って 三ヶ月位でもう ボタンが あまりよろしくない    色々な人に 聞いてた だいたいの人が 同じようになるみたいで 毎日使う人の 中には 半年に一回 買うって 人がいるくらいだ もう少し 考えて 物をつくって欲しいものだ 携帯ゲーム機として
僕は特に初期不良はありませんでしたが、皆さん結構初期不良多いみたいですね。発売してからかなり経ったのに今だにあるとは、SONYも何をしているのか。早い所対処してほしいです。それとソフトに魅力感じるものがあまりないですし、これから買うかたは、もう少し様子を見たほうがいいと思われます。 初期不良について
 みんゴル、ぼくなつの発売が待ちきれずPS3を購入し、いろいろ
連動できるという事で、ついでにPSPも購入しました。

 発売は3年前になるんですかね?

 そんなに昔に出たとは思えないほど、画像はもちろんの事、音も
機能も文句なしです☆


 ただ…

 ゲーム機なのに、ゲームタイトルが少ないですよ。
 PSPのポテンシャルを引き出すようなタイトルも見当たりません…

 みんゴルポータブルは流石にすごい面白いですが、一番はまっているのが
カズオという悲しさ…

 最先端のゲーム機で数独… シュールですね…
 PS3にも同じ事が言えますが…

 現状、私がPS3でカズオ。
 彼女がPSPでカズオ。

 もう少し各ジャンル満遍なくタイトルを投入して欲しいですね。

 やれば出来る子は、いつやる気になるんでしょうか… 惜しすぎる!!

セサミストリート くすぐりエルモX

[ おもちゃ&ホビー ]
セサミストリート くすぐりエルモX


【アガツマ】
発売日:

参考価格: 7,329 円(税込み)
販売価格: 6,130 円(税込み)
中古価格: 8,480円〜
( 通常24時間以内に発送 )
セサミストリート くすぐりエルモX 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4.5
1歳の誕生日にばあばが次女にプレゼントしてくれました。
ホーキーポーキーのエルモは凄く喜んで一緒に踊っていましたが、
こちらはあまりに激しく動くのでびっくりして半泣き状態になっていました。

3歳7ヶ月の長女は喜んでいましたが、個人的にはホーキーポーキーの方が
かわいく思います。

残念なことにホーキーポーキーは壊れてしまったのでこちらも耐久性は微妙です。
飽きてしまうとも思うし… 激しい動き!!
スネている男の子もダダをこねている女の子もはたまたムッとしているおじさんも。

このエルモの必死に笑い転げる様を見ていればつられてニヤリとしてしまうはず。

「何がそんなにおかしいんだ!」(笑)←と後ろに笑いが付いてくるはず。

利用価値は?って聞かれたら結構答えづらいけど
楽しませてくれるだけで充分!気分は晴れやか♪そして幸せ☆

これ結構ツボですよ。 ニヤリ
大人も楽しめます。昔の「笑い袋」より、ずっとずっとハッピーになれます。エルモが本当に腹を抱えて転げ回って笑うのを見ていると、鬱な気分も晴れ晴れとしてきます。わたしは、子供がいないとき、こっそり自分のために、エルモを笑わせてます。連続くすぐりで、笑い方が変わりますよ。
声もかわいい! おもしろっ!(・∀・)♪
10年前に発売し大ヒットしたくすぐりエルモの進化版!
前作はお腹を押すと震えて笑うものでしたが、今度のは転げ回って笑う!
笑い声も実に愉快で、エルモの大爆笑にこちらもつられて笑ってしまいます。
音を聞いた人は100%「笑い袋?」と聞いてきました。

不満は、電池が入っている足をジタバタさせるのが影響しているのか、
それとも寒さに弱いのか、新しい電池でも反応が悪いことがあります。
テレビゲームよりも安いけど、テレビゲームほど汎用性がなく飽きる日が来る。
それでもこれに価値を見いだせるなら、買って損はない、かな?
かわいい!おもしろい!

That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 16倍速 50枚入り DR-47WPY50BN

[ エレクトロニクス ]
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 16倍速 50枚入り DR-47WPY50BN


【太陽誘電】
発売日: 2004-12-31

参考価格: 円(税込み)
販売価格: 2,485 円(税込み)
中古価格: 3,980円〜
( 通常24時間以内に発送 )
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 16倍速 50枚入り DR-47WPY50BN 送料無料
 
カスタマー平均評価:  3
メディア側に原因があって書き込みに失敗したようなケースは一度もなく、商品自体には満足しています。
ですが一点気になるところが。
取り出す際に、メディアと柱がこすれて非常に嫌な音を出します。
いわゆる「ガラスを引っ掻いたような音」です。
苦手な方はご注意を。
ロット不良?16倍速で焼けませんでした。ちなみに、12倍速止まりでした。
さらに、焼いたモノを読み込めませんでした。メディアの認識エラー発生。
開封してから6枚使用しましたが、6枚全てエラーでした。
返品の手続きをさせて頂きました。
今まで太陽誘電の製品、気に入って愛用してきたのに残念です。
ちなみに今まで、当方の環境で8倍速DVD-Rで12倍速焼き、8倍速DVD+Rで16倍速焼きノーエラー(いずれも太陽誘電製)だったのに…残念。なんで??
最悪でした。
同じ誘電の8倍速50枚を使い切ったので試しに16倍速のこの商品を買いました。
確かに少しだけ早く書き込みが出来ましたが、コストパフォーマンス的には悪いかもしれません。
しかし、一度に大量に焼く人にとっては時間の節約になるのでお勧めします。 大量に焼く人にお勧め
ドライブは対応している最高速で焼くときに最も安定になるように設計されているそうです。
ですので16倍速対応機種なら16倍速DVD?Rがいいのではないでしょうか。

16倍速を買われるならDR-47WWY30BN(30枚)あたりと値段を比較して買われることをおすすめします。
時期によって結構変動があります。 ドライブが16倍速対応なら
 高信頼性を誇る太陽誘電のDVD-Rメディアなので、電気的特性は恐らく文句ないでしょう。安心して使えるディスクであることは間違いありません。でも同社の8倍速メディアの1.6〜1.7倍の価格設定はよほど「時間に価値を見いだす」ことのできる人でなければ納得しにくいものがあります。例えばDVD1枚分のデータを記録するのに8倍速での書き込みは、およそ7.5〜8分程度で終了しますが、16倍速になっても5〜5.5分の時間がかかります。これは現状発売されている16倍速ドライブの大半が、ディスク最外周部での16倍速書き込みはできても、途中の書き込み速度はずっと遅く、平均倍速比はよくても12倍速程度しかでないからです。つまりわずかの差に価値を見いだせる人なら買っても損はないということになります。 買う人いるかな?

Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150

[ 付属品 ]
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150


【トランセンド・ジャパン】
発売日:

参考価格: 円(税込み)
販売価格: 3,350 円(税込み)
中古価格: 29,800円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4
DDRメモリから記録メディアまで、ラインナップの多いTranscend社を使っているので、同社「512MB」からの買い増しもこれにしました。

持ってみた指の感覚で明らかに「512MB」より重くて、分厚い…。コンマ何ミリでしょうけれど、スロットに差し込もうとすると結構キツイです。
入らないことは有りませんし普通に動作します。
でも差し抜きの度に力がいるのは精神衛生上よろしくないので1点減点。
読み書き速度は必要十分でストレスにならない程度。容量「4GB」はまだちょっと高価なので、今はこれでも十分かなと思います。
なお実測容量は「1.91GB」でした。 物理サイズは製造誤差の範囲?
最初だけ問題なく使用できました。動画も問題ありませんでした。しかし突然、買って2日目にして、リードエラーがでるようになってしまい、使い物にならなくなってしまいました。PCでフォーマットしようとしてもダメ。フォーマット自体ができない状態。ファイルの削除も不可能。どうすればいいのだろう。 LUMIX DMC-FX07で使用
取りあえず、結果をお知らせすると多少は役に立つかと思い、投稿します。
1.デジカメ パナソニックのDMC-LX2では問題ありません。
2.カードリーダー 
Dellの液晶モニターに付いているものでは、システムハングが起きた。なお、ハギワラの1GBのカードも読めません。512Mまでのは問題なし。
BuffaloのMCR-6U/U2 ファイルは見えるが、開けられない。ハギワラはOK。
そこで、急遽購入した BuffaloのMCRC12H/U2では問題なく使えました。
なお、WindowXPでの結果です。評価はいまや普通ということで、3つです。 相性あるものの安くてよい
今まで一般のSDカードをデジカメの動画撮影で使用していると
「カードの書き込み不足のため終了しました」
と出て2分程度しか撮影が出来なかったんですが、
この製品だとエラーも起こらず
約20分間の動画撮影ができました。

この値段で高性能なSDカードが手に入り、
とても満足しています。

安い、速い、高性能
LUMIX DMC-LS2に使用しています。 
最大読込速度が20MB/秒で、他の高速モデルと変わらない速度のカードです。 
書込速度はメーカーサイト等では発表されてませんが、同価格帯の他の高速カードより比較的速いようです(10MB/秒ぐらい)。
(グリーンハウスとサンディスクの高速モデルにはかないませんが・・・)
使用しているのは500万画素のデジカメですが、高画質での撮影でも書き込みエラーは起きませんでした。 
上述のデジカメ、2560x1920の高画質で814コマ、標準画質で1,568コマ撮影できます。 
他社に比べるとコストパフォーマンスのよいカードかと思います。 書込速度も比較的速い

PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト

[ Video Game ]
PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト


【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2006-04-20

参考価格: 20,790 円(税込み)
販売価格: 20,312 円(税込み)
中古価格: 18,800円〜
( 通常24時間以内に発送 )
PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4
DS Lite愛用してましたが、ピポサルを持ち歩きたいがために購入。
早速サルを入れて起動させてみたところ、あまりの画面のキレイさに驚愕しました。
DSとは全然違いますねー。

あんまり詳しくないので、システム的なこととかはわかりませんが、PSPを起動させる回数のほうが、圧倒的に増えた気がします。
サルのために買いましたが、PSPを持ってみて、ちゃんとソフトを調べてみると、案外魅力的なものが多いのでソフトも着々と増えています。

音楽を入れたり、公式サイトからゲームのお試し版をダウンロードしたりするのは、簡単にすぐできます。
(ダウンロードは、ネットの環境が整っていればの話ですが)
なので、本体価格に見合った楽しみ方の出来るゲーム機だと、私は思いました。

ホワイトにしましたが、自分的には正解。
ブルーのシリコンカバーをつけて、さらに前面をホワイトのカバーで完全に覆い、めちゃめちゃプロテクトして使ってます。
DSも完全カバーして使用中。
キズや汚れがつくのは我慢できないのですが、しっかりカバーしても最近のカバーは優秀なので、操作には支障が出なくていいですね! DSよりいいかも。。。
DSも所有しているのでどうしても比較になってしまうのですが、PSPはすごくいいと私は思います。
とりあえず画面の綺麗さは全く違います。なぜDSの方が売れるのかなぁと少し不思議になりました。
ま、いろいろと理由があるのでしょうが、私個人としては5つ星評価です!!ソニーには諦めずに
ガンバッてもらいたいと思います。なんか儲かる仕組みの出来上がった格安で気軽な大衆レストラン(DS)
と、すごく手間暇かけて美味しい料理は作るけど、値段が高くて敷居が高い本格レストラン(PSP)ってイメー
ジを持ってしまっています。もちろん、アイディアが大切なのは分かるんですけどね。私はとてもPSPを気に
入ったので、動画に写真にインターネットに、と幅広く活用していこうと思います。いいソフトがどんどん出
ると嬉しいです。 すごくいいと思います。
液晶とグラフィックがとても美しいです。
最近面白いゲームが増えてきましたし、動画・音楽・画像・ネットなどさまざまな使い方ができるのも魅力です。PSPの機能を最大限に利用するため大容量のメモステも同時購入することをお勧めします。 おすすめ
大画面のワイド液晶は高解像度・高輝度でさすがといえる見栄えです。

そして、単なる携帯ゲーム機というより、
携帯マルチメディアデバイスとしてのコンセプトに惹かれ購入しました。

大容量のメモリースティックDuoと併用すれば
どこでも音楽・静止画・動画の再生ができ、
これ一台で様々な楽しみ方の可能性がひらけます。
外付けオプションも併用すれば、その可能性は更に広がるのではと現在、
期待を寄せているところです。

液晶部が仕切られてなく、指紋がうっかり付きやすい点と、
バッテリ持続時間の短さだけは悔やまれました。
前者は仕方ないとして、後者については大容量バッテリ発売等
できないものかと今後に期待したいところです。

白だけど白い部分(裏面)が汚れにくいつくりだったのは好感がもてました。 携帯機もここまできたかと。
私は、任天堂派かソニー派かと言ったら間違いなく任天堂派と答えますが、このハードはそれでも十分楽しめました。
画面はさすがに綺麗です。携帯機にそこまで必要かはわかりませんが、出来るのなら綺麗な方がいいと思います。
ソフトも充実してきて、任天堂派の人にも向いているのゲームも増えてきました。確実に始めてゲームをする人向けのゲームは少ないのですが。
ソフトの性質上読み込みが多いのが難点ですが、仕方がないでしょう。
ある程度ゲームをやっている人向けの携帯ハードですね。
ネットも出来ますが、パソコンの方がいいでしょう。
音楽が聴けるのはいい。好きな曲を入れて、いつでも聴ける。いいですね、この機能。画像も見れますしね。
個人的には、壊れているのか中身が熱くなりやすいのかはわかりませんが、たまに電池が残っても消えてしまうのが残念です。 普通に楽しめました

BUFFALO DD400-512M PC3200(DDR400) DDR SDRAM 184P

[ エレクトロニクス ]
BUFFALO DD400-512M PC3200(DDR400) DDR SDRAM 184P


【バッファロー】
発売日: 2003-04-30

参考価格: 6,353 円(税込み)
販売価格: 5,162 円(税込み)
中古価格: 6,200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
BUFFALO DD400-512M PC3200(DDR400) DDR SDRAM 184P 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4.5
約4年前のおんぼろPC(256B)を使ってます。
PC買い換える金も無く、増設に挑戦すべく購入。
ところが、わたくしの某社(国内)PCでは、増設メモリが認識せず。やむなく、交換(256→512)となりました。
それでも、能力が倍になっているわけですから、PCはずいぶんサクサク動くようになりました(ただの中年親父なので(笑)、はじめてPCの中を見てみたのですが、結構ちゃっちいもんなんですね。)。
ただ、お金が許すなら1Gにしておくべきだと思います。
やはり、動画や重いソフトの多いこのご時世、それくらいのスペックで当然かな?と思いつつ。
余談ですが、こちらで買うと量販店よりかなり安く買えますよ(笑)。 さすがに高速
512Mを増設したらレスポンスが非常に良くなり快適です。<br>しかし設定を変えないと(仮想メモリ数字のUPをする)工場出荷時の設定では増設したメモリの半分くらいの性能しか発揮しません!損しちゃいますよ!これは自動ではできず手動でしか変えられないので念のために付け加えます。<br>NECの場合は121ポップリンクに繋いで自動診断ツールで確認すれば,そこに設定変更のやり方も出てますので必ず確認し変更する事!<br>他のメーカも同じようなサービスがあるはずですので必ず確認しましょう・・分からない場合は直接メーカーに問い合わせてやり方を聞いてください! 増設したら必ず設定変更を忘れずに・・・
CPUの能力を生かすためには十分なメモリーが必要だと思います。<br>本商品は私が増設したヒューレットパッカード以外のPCにも<br>汎用性が高く、信頼性の高いバッファローのメモリです。<p>尚、自分のPCに合うメモリの対応確認は、<br>各メモリメーカーHPで,できます。 重いと嘆くより・・・

イメーション DVD-R録画用 120分(4.7GB) 8倍速 プリンタブル 50枚 DVD-R120SPPX50

[ エレクトロニクス ]
イメーション DVD-R録画用 120分(4.7GB) 8倍速 プリンタブル 50枚 DVD-R120SPPX50


【イメーション】
発売日: 2005-12-06

参考価格: 円(税込み)
販売価格: 2,000 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
イメーション DVD-R録画用 120分(4.7GB) 8倍速 プリンタブル 50枚 DVD-R120SPPX50 送料無料
 
カスタマー平均評価:  3.5
ヨドバシカメラで買ったDVD-R 4.7PWG X30が思った以上に良かったので
アマゾンで同じイメーション製のDVD-R120SPPX50を購入しましたが
2?30枚焼いてファンクションが間違っているというエラーがすでに3?4毎でています。。
同じイメーション製でもここまでデキが違うのと、こういうエラーが初なので
今後2行目の製品を買うのはヤメにします。
時間が経ってみようとしたら見れなかったなんて悲しすぎますからね。 以前買ったイメーション製より劣っています…
現在は、バッファローのDVD?RWドライブ(パイオニアOEMでDVR?110D)をPCケースの空きスペースが無いので無理やり、USB2.0の外付けケースに入れて使用していますが、12倍速でバリバリ焼けてます。再生も古い東芝製のSD?1500ですが問題なく再生出来てます。イメーションの生DISCは他の品番の物も使用していますが、DISCが原因で焼けなかったことは皆無です。
今のところOKです。
三菱のから買い替えで使いましたが1枚目からNGがでました。。。
バッファローのマルチドライブ(外付け)とは相性悪いみたいです。

日本製のに変えたら問題なく焼けました。 ダメみたい。。。
DVDレコーダーでとり貯めたテレビ番組のダビング用に購入しました。
CPRM対応ディスクではないので、地アナの番組をどんどんディスクに焼いています。
今まででかなりの枚数を使用しましたが、エラーもなく品質的にも問題ありません。PCのドライブとの相性もよく、カーナビのDVDでも再生OKでした。
また、PIXUSで何枚かレーベル印刷もしましたが、乾きが速くきれいに仕上がりました。もちろん写真画質レーベルではないのでそれなりですが、価格対性能の面では十分満足しています。知人にプレゼントしたときに喜んでもらえて、ちょっと得意気なれるので、こっちもウレシイ。
ちなみに、このディスクの原産地は台湾ですが、その他のノンブランド激安メディアとは比べるまでもありません。イメーションは量販店でもよく見かけるブランドだし、以前からCD?Rもたくさん使用していますので、安心して使っています。とにかくコストパフォーマンスは抜群なので、今後もメインディスクにしようと思います。おすすめです。
コストパフォーマンス抜群です!

PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini

[ エレクトロニクス ]
PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini


【プラネックス】
発売日: 2005-05-14

参考価格: 3,280 円(税込み)
販売価格: (税込み)
中古価格: 円〜
PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini
 
カスタマー平均評価:  4
製品を使っていますが現在までまったく問題なく無線接続ができています。
Xlink Kaiでもクライアントとしても利用できるので重宝しています。
Xlink Kaiで接続済み
PSPのXLINKがやりたくて、値段が安くて評判もいいのでコレを買いました。
使ってみたところ、たまに切断されることもありましたがちゃんと繋がりました。ラグとかもありません。
しかし、2ヶ月くらい使っているうちに、なんかアダプタがよく燃えるように熱くなることが多くなり切断される間隔が短くなってきたような気がします(アダプタを氷枕で冷やしながらプレイしても2時間くらいしたら切断される)

アダプタが悪いのかうちのPCが悪いのかわからないけどコレじゃろくにモンハンがプレイ出来ない・・・ PSPのXLINKに繋がることは繋がるのですが・・・
色々なサイトで相性がわるくてXLINK-kaiとの接続がうまくいかないケースがあるようですが私はうまくできました。
ただ、セキュリティソフトのファイアウォールを切る必要があります。
環境はノートPC(バイオノートFR PCG-FR77J/B)、無線LAN(WHR-AM54G54/P)です。
 xlink-kai mhp2 問題なく開通
PSPのXlink目当てで買いました。 自分の周りにはPSPを持ってるものがほとんどいず、ゲーム(因みにモンハン)が進まなくて困ってたんですが、コレを買ったおかげで進む進む♪ 因みに、自分はWindowsXP無線LAN搭載のノーパソでしました。 参考サイトはのせていいかわからないので、ヒントだけ『Xlink KaiでモンハンPオンライン』で、調べるとでてくると思います。このサイトのおかげで機械不能者の私でも設定できました。 感謝してます^^ まだ設定してない、あるいはわからないというヒトにお勧めです^^ 

ただ、コレばっかしは残念なのが他のアダブタによって相性がどーのこーのでたまに落ちてしまうところです^^; ではではノ 良い感じ
設定が簡単ですぐに使うことができました。
本体が小さいのでパソコン周りがすっきりです。速度も問題ないです。
値段も手頃で、購入して良かったです。 良いです☆

Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール

[ Video Game ]
Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール


【マイクロソフト】
Xbox 360
発売日: 2007-05-24

参考価格: 13,650 円(税込み)
販売価格: 13,300 円(税込み)
中古価格: 14,080円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4
いろいろ問題点があげられていますが自分は全然気になりません。テストドライブでワイヤレス レーシングホイールを使用していますがなんの問題もなく普通にプレイできます。このワイヤレスレーシングホイールがあるとゲームが遥かに楽しくなります。買おうか迷っている人は是非購入してみては如何でしょうか? 買って良かった
FORZA2と同時期に購入しました。
全体的な感想は満足。
路面によって伝わるフォースフィードバックも良い感じで
それによってゲームでの動きも変わる位です。

慣れてくると車との一体感というか、タイヤの動きが
振動を通して感じられるのは"凄い"の一言。
パッドでは感じられないタイヤの動きに燃えます。

気になった所も少々、まずパッドにはある
右スティックが無い事。見た目は悪くても良かったので
どこかに付けて欲しかった。あとは無駄に無線式な
ところでしょうか。画面から遠く離れて
ゲームする人ってそんなに居ないと思うので。
PCとの拡張性から見ても無線式には疑問です。
初めてのハンコン
この手のホイールコントローラー全般に言える事…
やはり決めたドライビングポジションでプレイしたいわけですが
テーブルに固定すると、通常低い位置にあるテレビを上に持ち上げる
必要が出たりしますが、他のゲームや映画鑑賞は床に座って見る場合ですと
そういった移動が面倒です…。
かといって太ももの上に乗せるとハンドルが低く近すぎるのでやりにくいです。
レーシングゲーム向けに環境を整えれば良いのですが
スペース的にもなかなかそういうわけにもいかず、難しい問題です。

Forza2と一緒に購入しましたが、パッドでプレイするのとは
やりやすさ・一体感が雲泥の差です。
フィードバックもガツガツ来るので、固定方法が決まれば
飽きずに長く使っていけそうです。 質と価格は満足!固定方法だけが…
やっとXboxにもまともなレーシングコントローラーが出てくれました。
全体の作りは十分価格に見合う物で、高級感さえあります。
反応のリアルさに関しては、各ゲームによって評価がわかれてくるのかもしれませんが、
少なくともForza Motorsports 2では文句なしです。ただ、以前に触ったGT3用のレーシングコントローラー(ロジクール製だったかな?)と比べると、フォースフィードバックが弱い感じはします。腕がグイグイひっぱられるようなのを期待していると、ちょっと拍子抜けするかもしれません。長時間遊ぶ人の事を考えて、あえて若干弱めに設定したそうなのですが、せめて強弱を設定できるようにして欲しかったです。ペダルもあの穴の部分にかかとを入れることで、滑りやすい床でもずれにくいようになってますが、ちょっと一般的な日本人には穴が大きすぎるようで、ブレーキなんかを強めに踏むとやっぱりずれてしまいますね。以外と靴を履けばちょうど良くなるかもしれません。あとやっぱり環境ですね。ワイヤレスなお陰で、設置にある程度の自由度はありますが、思いっきり楽しむには高さの合う机とちゃんとした椅子が必須です。ある程度実際の設置の事を考えてから買わないと、結局後悔するかもしれません。 もう少しフィードバックが強かったら...
これでフォルツァ2をやっていますが、コントローラーより面白いですね!しかし遊ぶゲームタイトルよって相性があると思います。テストドライブだけでレーシングホイールの良さは全くわかりませんよ!テストドライブもやりましたが、ノーマル車が多く、レースよりドライブがメインのゲームなので、やはりこのレーシングホイールはフォルツァ2のようなレースゲームをやる人は買いです。               レーシングホイール本体については、この出来でこの値段は安いと思います。他機種で出ているステアリングコントローラーより格段に安いです。しかも親切にワイヤレスです。線が邪魔にならず、片付けも楽です。  シフトはステアリングの裏にあるパドルシフトタイプです。スゴく指にしっくりきていいです。アクセルとブレーキに関しては他のレビューでも書いてありましたが、若干軽い感じがします。     とにかくフォルツァ2をレーシングホイールでやっている限りではコントローラーでやるより、楽しさ2倍弱って感じですね。 タイトルによって変わる

RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT

[ エレクトロニクス ]
RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT


【リコー】
発売日: 2007-04-20

参考価格: 円(税込み)
販売価格: 67,830 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4
レンズバリアが無いことで星一つ減らしましたが、それ以外の部分はとても満足しています。
私は写真に関してズブの素人で、カメラはコンパクトでいつでも取り出せて、
簡単に失敗の少ない写真が撮れれば良いぐらいにしか思っていませんでした。

今回、いままでのコンパクトカメラが古くなったので買い替えを検討。
デジイチ(E-410・D40X)とGRDで悩みましたが、
結局コンパクトさとZOOM機能と簡易動画(640×480)
それと手ブレ補正機能を備えたGX100にしました。

話題のEVFは便利で面白く最近は付けっぱなしにしています。
専用ケースがあればEVFをつけたまま収納できます。
楽しいカメラです

  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 


洋書ミュージックDVDソフトウェアゲームエレクトロニクスホーム&キッチンおもちゃ&ホビーヘルス&ビューティースポーツ時計

リンクフリー ■ サイト名 : 商品の紹介 ■ URL :
■ 説明 : 様々な商品の紹介。音楽関係、ギター、ベース、ドラムなど

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 

Copyright © 2007 商品の紹介 .all rights reserved.    by くりぼっくりTOOLS
 更新日 2007年7月4日