様々な商品の紹介。音楽関係、ギター、ベース、ドラムなど

商品の紹介

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
キーボード
ギター
ドラム
ピアノ
ベース

サブカテゴリ
洋書
3column
By Publisher
Formats
Special Features
Subjects
Substores



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for learning 学習する時の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for concentration 集中するための音楽



大人気SOUND HEALTHサウンドヘルス 8枚セット 画期的な音楽療法♪【マラソン0613】



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for productivity 発想力を豊かにする音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to de-stress ストレスを解消する為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for motivationモチベーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to relax リラックスする為の音楽



★送料無料★巻いて収納、広げて演奏。今までなかった新楽器♪●NEWハンドロールピアノ61鍵タイ...



ROSE LINE VCD - Rose Sirintip ロース シリンティップ 【メール便送料無料】



Nak Rong Puan Fun VCD - Punchパンチ 【メール便送料無料】


 

洋書

  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 

Moleskine Pocket Plain Notebook

[ ハードカバー ]
Moleskine Pocket Plain Notebook


【Modo & Modo】
発売日:

参考価格: 2,315 円(税込み)
販売価格: 1,593 円(税込み)
中古価格: 1,050円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Moleskine Pocket Plain Notebook 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4.5
以前からモールスキンのノートブックは欲しいなと思っていたのですが、これまでなぜか購入していませんでした。心理的に敷居の高い感じがしていたんですね、たぶん。

そして、今回ようやく購入して手に取った瞬間、「ついに手に入れた」という喜びと共に妙な懐かしさが沸いてきました。そう、モールスキンの最大の魅力は長年多くの人々に愛されてきたシンプルなデザイン。かの文豪ヘミングウェイやピカソも愛用していた歴史のあるノートブックです。

私の場合、もう何でも書き込んでしまいます。
時には日記であったり、イラストを書き込んだり、単なるメモを書き込んだり…とプレーンという特性を生かし、どんなことでも書き込んで世界にひとつだけのノートです。ほんと今まで安物のノートなんかを使ってきましたが、これになるとメモを書き込むだけでも十分楽しい。そして、書き込んだノートはひとつの作品となる。そんな楽しみができます。

サイズも小さすぎず、大きすぎず、旅行や散歩のお供にも最適だと思います。 愛されるには訳がある。
Moleskineは,とてもシンプルな手帳ですが,使っているとなぜか何となく愛着がわくのです。
私は,野外観察用のフィ?ルドノ?トとして使用しています。ハ?ドカバ?仕上げなので,使い勝手もとてもいいです。ぜひおすすめします。 フィ?ルドノ?トとして
ヘミングウェイ、マティス、ゴッホなどのアーティストたちに愛されたのがわかる。シンプルなのに深みあるデザイン。加えて、撥水性の良さ、用途に合わせたラインナップの豊富さなどの実用性。
ビジネスに使っているけれど、小さいものは胸ポケットに入るし、紙質が良くて書きやすい。直感を促してくれる感じ。
天才の名品
ちょっとメモするにも、たくさん記入するにも
使い方は私次第♪
線にすらとらわれないこのノートはまさにフリーダム♪
付箋つけたり、インデックスつけたり、私専用に
カスタムして使ってます。
フリーダム♪
サイズ表記の詳細がなく、「ノートブック」とあるのですが、
注文したら 9x14cmサイズが届きました
(いわゆる「ポケットサイズ」ノートブック)
13x21cm の「ラージサイズ」は「Moleskine Plain Notebook Large - Moleskine」です。 ポケットサイズです

Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass

[ マスマーケット ]
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass

・Lewis Carroll
【Signet Classic】
発売日: 2000-12-12

参考価格: 503 円(税込み)
販売価格: 495 円(税込み)
中古価格: 2,628円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass
Lewis Carroll
John Tenniel
カスタマー平均評価:  5
届いた瞬間、「これって本当に525円でよかったの!?」と思ってしまいました。これなら倍以上の金額を出しでも、買ってもよかったと思いました。手のひらサイズで、しかも、4cmほどの厚みがあるにも関わらず、海外文庫なのでとても軽く、持ち歩きにも最適です。あ、あのフレーズ、なんて言ったけ?と思ったとき、いつでも取り出せて、見ることができます。(しかも不思議も鏡も両方!)ハードカバーのアリスの原書を持っているという方にもオススメしたいです。 お値段以上!!
すごい可愛いです。よくできてるし、どこから見てもおもしろい。これは本の域を越えています!!大切にします☆あたしもこんな素晴らしいものが作れるようになりたいです I recommend- Quest by Giorgio Kostantinos. Excellent すばらしく及び壮麗い
いとこが海外旅行の際に買ってきたという本書を、鮮やかな表紙のイラストに見せられて手にしました。パラパラとめくっているうちに挿し絵のすばらしさと独特なシュールなキャロル節に引き込まれ、ついつい読みふっけてしましました。「不思議の国のアリス」を読み返すのは小学校以来でしたが、とても懐かしく、また「鏡の国のアリス」は初めて読んだのですが、これもまた存分に楽しむことができました。いとこの本を借りて読みましたが、何だか手放すのが惜しくなり自分用に一冊購入することにしました。価格もリーズナブルですし平易な英語で書かれていますので、英語の原書にチャレンジしてみたいと思っている方は是非! Also, don Opinion
Alice Opinion
 不思議の国のアリスと鏡の国のアリスの両方が収録された本です。<br> 紙の質は、週刊漫画誌より若干良い感じです。文庫本などではないため、紙質は良いとはいえませんが、価格などを考えればこんなものでしょう。なによりも、不思議の国のアリスと鏡の国のアリスの両方が収録されてこの値段ですから、良しとすべきです。この手の類の本が、日本で出版されるようになれば、若い人の活字離れも減るのではと私は思っています。日本の書籍の値段は高すぎるように感じています。<br> ジョン・テニエルの挿絵は、すべて収録されているようです。少し絵が小さいのが残念ですが。このジョン・テニエルの挿絵を私は非常に気に入っています。ちなみに、ジョン・テニエルの挿絵をフィギュア化した、海洋堂制作の食玩があります。<br> チープな感じの本ですが、電車の中で読んだりするには、軽く持ちやすいので、とても良い感じです。語学の初歩の勉強に向いていると思います。 手ごろな価格とそれに見合った品質

Sight Word Readers Parent Pack: 25 Easy-to-Read Storybooks With Parent Tips and  Mini-Workbook

[ ペーパーバック ]
Sight Word Readers Parent Pack: 25 Easy-to-Read Storybooks With Parent Tips and Mini-Workbook


【Scholastic Prof Book Div】
発売日: 2004-07-31

参考価格: 2,801 円(税込み)
販売価格: 2,199 円(税込み)
中古価格: 5,066円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Sight Word Readers Parent Pack: 25 Easy-to-Read Storybooks With Parent Tips and  Mini-Workbook 送料無料
 
カスタマー平均評価:  4.5
It Cool little set
4歳の息子の暗誦用にと購入しました。一冊に付き2つの単語を習得できます。1ページに付き3?4語の文なので、数回読み聞かせをすると、一緒に言えるようになります。ひとりでページをめくり、読んでる(暗誦ですが)気分?になれるのがいいようです。絵と文が一致してるので、2歳の次男でも理解できてるようです。25冊もあるので、すぐ同じ物の取り合いになる兄弟喧嘩対策にもなりますよ。もう少し大きくなれば、書き取りの練習?にも使えそうですよね。このお値段でとても重宝しそうです。 長く使えそうです
英語で聞いて、英語のままで理解することはなかなか難しいです。我が家の子供は、簡単な言い回しでも和訳することをせがみます。 ただ、この本は、一冊の中で、I can/swim/swing/ ride など、簡単な言い回しのみをくりかえし、くりかえし。それもわかりやすいイラスト入り。さすがに、子供も「日本語も!!」とは言いません。これをステップに英語を和訳することなく理解する力を・・・と思いますが、きっと実現は遠い話でしょう・・・ 英語で理解する
もともとは1歳の息子に読んであげる為に購入しましたが、息子の反応がとても良かったので、0-2歳の英語の教室でも紹介してみると子ども達の反応もよく、ママ達にも読み易く、大変好評でした!イラストがカラフルで、普段子ども達がよく目にする風船や車などが沢山登場するので、実体験と関連付けできて、子ども達の心をつかんでいるようです。

文章は初心者レベルで、初めて英語を読む人には最適だと思います。辞書なしでも絵を見て大体想像できるようなお話ばかりです。小さいうちはママが読んであげる本として、字が読めるようになってきたら子どもが自分で読んだり、書き写したりして、長く使えそうな本です。 最初に読む本に最適です
4歳の子の暗誦の手始めにと購入しました。文字数、ページ数ともに最適で2週間で4冊を覚え、次に進むのが楽しいようです。また、書きにも興味が出始めているのでこの本のセンテンスを2,3書かせていますが、単純にABCを書くよりこちらのほうが面白く、覚えも良いです。
CDも購入しましたが、これもとってもよく出来ていて車の中でもせがまれて流しています。始め1歩としては大満足です、これを機に次に続けたいと思います。 おすすめです!!

First Aid for the USMLE Step 1 2007: a Student to Student Guide (First Aid for the Usmle Step 1)

[ ペーパーバック ]
First Aid for the USMLE Step 1 2007: a Student to Student Guide (First Aid for the Usmle Step 1)

・Vikas Bhushan ・Tao T., M.D. Le ・Ali, M.D. Ozturk ・Deepak Rao
【McGraw-Hill Medical Publishing】
発売日: 2006-12-15

参考価格: 5,839 円(税込み)
販売価格: 4,683 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
First Aid for the USMLE Step 1 2007: a Student to Student Guide (First Aid for the Usmle Step 1) 送料無料
Vikas Bhushan
Tao T., M.D. Le
Ali, M.D. Ozturk
Deepak Rao
カスタマー平均評価:   0

What Makes a Rainbow?: Pop-Up

[ ボードブック ]
What Makes a Rainbow?: Pop-Up

・Betty Ann Schwartz
【Intervisual Books Inc】
発売日: 2000-02-01

参考価格: 1,140 円(税込み)
販売価格: 955 円(税込み)
中古価格: 1,732円〜
( 通常24時間以内に発送 )
What Makes a Rainbow?: Pop-Up
Betty Ann Schwartz
Dona Turner
カスタマー平均評価:  5
この絵本は、リボンを使った仕掛け絵本です。
ページをめくるたびに、リボンが一本ずつ増えていきます。
実は、このリボンはにじに擬えられています。

幼少期に獲得する力として、「色」が挙げられます。
色に楽しく親しむことができること、間違いなしです。
これが、赤、これが黄・・・、と色の学習もできます。

リボンがにじになるという斬新な絵本です。
ページをめくるたびに、おっ!と思う方も多いのではないでしょうか。 斬新な仕掛け絵本
仕掛け絵本は買うときもワクワク、ひらく時もドキドキ。
この本はとても可愛くて気に入りました。
1ページひらくごとに、虹の色がふえていきます。
その虹はリボンでできていて、思わず触りたくなります。
そして、そのテーマの色が見開きいっぱいに素敵な色使いとイラストで描かれています。
シンプルなのに夢の広がる、めくりたくなる絵本です。

素敵な本です☆
5才と3才の姉弟にと思い、購入しました。<br>絵とリボンのカラフルな色使いは本当にすばらしく、子供も親もわくわくしながらページをめくりました。<br>最後のページだけがしかけがちょっと違うところがニクイ!!私も子供も思わず「わあっ!」と感嘆してしまいました。特に娘の表情が、予想外のしめくくりに驚き、パッと明るくなったのは忘れられません。<br>本の大きさは大き目ですが、絵の可愛さや色使い、しかけが引き立つ大きさです。つくりもしっかりしています。<br>しかけはシンプルですが、ごちゃごちゃしたものよりかえって心に残る作品だと私は思います。 すぐに気に入って、何度も”読んで!”
仕掛け絵本を子供に読んでいるとき、子供のドキドキの表情がたまらなく好きです。この絵本は、めくるたびに虹ができあがっていき、『次は、何色だろう!!』と一本ずつ虹がふえるのを、本の間にリボンがスーッと通るのを見て子供たちは喜びます^^ この仕掛けはおもしろい!
本を開くごとに、あら、不思議!虹が一色ずつ(左右のページにかけられたリボンの虹が)増えていく仕掛けです。リボンのアイディアがとても新鮮で大人もひきつけられます。絵のタッチや色使いもかわいくて、子供の注意を惹く事間違いなしです。 リボンがユニークなので5つ★をつけます

Master of the Game

[ マスマーケット ]
Master of the Game

・Sidney Sheldon
【Warner Books】
発売日: 1988-09

参考価格: 1,017 円(税込み)
販売価格: 768 円(税込み)
中古価格: 775円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Master of the Game
Sidney Sheldon
カスタマー平均評価:  4.5
面白いと思ったが、数年経って改めて読んでみると…?

著者は本業が脚本家と言うことで話の作り方、読者にページを繰らせる技量は優れているように感じたが、では小説として読むとどうかと考えたときに、迷いが生じる。シェルダンはどの作品でも小説家と言うより、舞台監督としての仕事をする。つまり登場人物がこの場面ではどのように感じ、そのためこのような行動に出たのだと役者に演技指導する要領で読者にイチイチ説明するのだ。

それは一見すると親切で読者としては願ったり叶ったりに感じるが、一から十まで口頭で説明してもらうことに慣れると、そのうちに自分では何も考えないのが当たり前になってくる。そこには読者が自分の頭で考えながら読み進める余地が残らず、読書がただ送られてくる情報を消費するだけの流れ作業に堕してしまう。一定の流れの中でただ字面を眺めるだけの行動では後に残る余韻のようなものがないのだ。

そういったものを期待せず、気軽に読み飛ばす一冊としてはそれなりに楽しめるが、底の浅いのは否めない。 前に読んだときは
オーソン・ウェルズのナレーションによる英語教材のネタとして有名な「ゲームの達人」の原作です。内容はいわゆる「岩窟王」の現代版みたいなものです。批評家の評判はよくありませんが、雑誌等のブック・レビューではおおむね好評です。ブック・レビューは基本的に提灯記事ですからね。各国でベスト・セラーになっていますので、面白くないことはありません。
シドニー・シェルダンはもともとハリウッドの脚本家で有名な賞も取っています。もっとも代表作といっても、そんな映画もありましたね。というぐらいのものです。今となっては単なるベストセラー・作家ですね。最近ではペースも落ちているようですが。
シェルダンの作品はいわゆる"PAGE TURNER"と呼ばれるもので、次はどうなるんだ、次はどうなるんだと、ページをめくっているうちにいつの間にか終わってしまうという類のものです。これがサスペンスと呼べるかどうかは微妙です。ストーリーの進め方はさすがにうまいですけどね。
英語も読みやすいし、英語の勉強にはいいかもしれません。一冊読み終えるとペーパー・バックなんか何でも読めそうな気がしますが、それは錯覚です。
イングリシュ・アドベンチャーでおなじみの・・・
1つの家系が物語になっているので主人公や時代背景が次々と変わり少しも飽きさせる事がありません。いつもの事ながらシェルダンの面白さに引き込まれてしまいました。登場する人物は権力や富に執着しその為に人の心を踏みにじったり殺人まで犯してしまい結局は自ら墓穴を掘り破滅するシェルダンお得意のパターンです。残忍な登場人物の心情が良く描かれていて本当にゾーッとさせられました。そして最後に生き残ったのは権力も富も手に入るのに拒絶した者というのが何とも皮肉に思われました。人間の幸福とは何かを改めて考えさせられました。 スリルとサスペンス山盛りです。
Opinion: 文体の格調の高さ、内容の重みや厚さといったことを求める人には評価されない作品だと思います。ただ単にストーリー展開の楽しさを求める人には絶賛されるでしょう。あまり深く考えないで読めば、かなり楽しめる作品です。  Giorgio Kostantinos gx Opinion
Opinion: 文体の格調の高さ、内容の重みや厚さといったことを求める人には評価されない作品だと思います。ただ単にストーリー展開の楽しさを求める人には絶賛されるでしょう。あまり深く考えないで読めば、かなり楽しめる作品です。  Giorgio Kostantinos gx Opinion

Darcy's Story

[ ペーパーバック ]
Darcy's Story

・Janet Aylmer
【Harpercollins】
発売日: 2006-08

参考価格: 1,777 円(税込み)
販売価格: 1,330 円(税込み)
中古価格: 1,200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Darcy's Story
Janet Aylmer
カスタマー平均評価:  5
だめもとで買ってみましたが、原作に忠実でとても面白かったです。読みこなせるか心配だったのですが、わりと分かりやすい英語で書かれているので、原作の愛読者なら、児童文学が辞書ありで読めるレベル位なら楽しく読めると思います。
 挿絵が入っているとのコメントがあったので楽しみにしていたのですが、送られてきた版(表紙の絵が、紳士の首から下もので、紫色っぽいもの)は挿絵がなくてがっかりしました。皆さんのおっしゃるように、表紙の絵がちゃちい挿絵なしの版と、挿絵ありの版両方が売っていました。(挿絵ありをもう一冊買おうかと思います)これから買われる方は気をつけたほうがいいと思います。
 作品のイメージを壊す続編が多いですが、これは日本語訳を出しても売れると思います。おすすめです。 原作に忠実で素晴らしい!
オースティンが降りてきたのかと思わせるいい作品です。何より読み進めるのが楽しい。もっと先が知りたくなる。時間を忘れて一気に読みました。どんなに時を経ても女性にとって、若く、ハンサムながら気難しく、しかし大変なお金持ちというダーシー氏は全くもって魅力的。その彼をますます好きになるのがこの作品でしょう。翻訳版が出ることをお願いしたいです。 こんな作品を待っていました
ヒロインの側から書かれた本編を読んでストーリーが分かっていても、<br>先がどうなるのかわくわくどきどきして、本を手放せませんでした。<br>ダーシーの切ない心の内に、こちらまで胸がキューとします。<p>BBCのドラマに触発されて書かれただけに、読後にドラマを見直すと、<br>コリン・ファース演じる彼の無表情な顔に隠された思いが、ますます切ないです。<p>中の挿し絵とは別人による、表紙の絵のチャチさにはがっかりですが、<br>挿し絵は当時の世相を良く伝える、ロマンチックな絵です。 どきどきします
Jane AustinのPride and Prejudiceでは主人公のElizabethの視点から物語が描かれているため、Darcyが出てくる場面は、ElizabethとDarcyが会う時だけに限られてしまいます。この本には、彼のElizabethに対する愛情や、彼の態度が変化する背景にはどんな感情があったのかが丁寧に書かれています。<p>原作に忠実に沿っていながらも、原作では詳しく触れられなかった各場面でのDarcyの感情や、Elizabethと一緒にいる時以外に彼が何を思い何をしていたかが描かれており、原作でのDarcyの発言や行動により理解を深めることが出来ます。<p>挿絵がたくさん出てくるのと、1つのチャプターが短いので、どんどん読み進めることが出来ました。この本を読んだ後だと、BBCのPride and Prejudiceがまた違う視点から楽しめそうです。 もう一度BBCのPride and Prejudiceを見たくなります
ジェ−ン・オースティンの名作"Pride and Prejudice"はヒロインのエリザベスの視点で描かれていますが、その同じ物語を相手役ダ-シ-の側から忠実に描き直した作品です。<p>男性としての魅力にあふれるダ-シ-のとりこになる読者は多いのですが、彼は寡黙で感情をあまり表に出さないタイプ。その彼のエリザベスへの熱い愛情と心の動きがすべてわかってしまう、うれしい一冊です。"この時""あの時"ダ-シ-はこう感じていたのかとかみしめながら、もう一度スト-リ-を追う事ができます。 "Pride and Prejudice"ファンの誰もがのぞきたかったダーシ-の心

Ashes and Snow, #2 (Ashes and Snow)

[ ペーパーバック ]
Ashes and Snow, #2 (Ashes and Snow)


【Flying Elephant Books】
発売日: 2005-03

参考価格: 3,821 円(税込み)
販売価格: 8,851 円(税込み)
中古価格: 円〜
Ashes and Snow, #2 (Ashes and Snow) 送料無料
 
カスタマー平均評価:  5
そもそも絵画も写真も、ホンモノをこの目で見たほうがいいに決まってるけど
手元においてパラパラと見たいってのもある。

で、いま展覧会を東京でやってるグレゴリーコルベールのコレだけど
装丁までとことん拘るとコストはかかるけど、きっちり伝わる気がするんだよね。
本棚には仕舞えないけどw スミからスミまで温度を保つミニ写真集

And You Know You Should Be Glad: A True Story of Lifelong Friendship

[ ペーパーバック ]
And You Know You Should Be Glad: A True Story of Lifelong Friendship

・Bob Greene
【Harpercollins】
発売日: 2007-05

参考価格: 1,777 円(税込み)
販売価格: 1,477 円(税込み)
中古価格: 4,645円〜
( 通常24時間以内に発送 )
And You Know You Should Be Glad: A True Story of Lifelong Friendship
Bob Greene
カスタマー平均評価:   0

Death Note 2: Confluence (Death Note (Graphic Novels))

[ コミック ]
Death Note 2: Confluence (Death Note (Graphic Novels))

・Tsugumi Ohba
【Viz Communications】
発売日: 2005-11-08

参考価格: 1,017 円(税込み)
販売価格: 754 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Death Note 2: Confluence (Death Note (Graphic Novels))
Tsugumi Ohba
Takeshi Obata
カスタマー平均評価:  4.5
届いたばかりでまだ全部は読んではいないのですが、日本語版の第一巻がまるごと英訳されていて、得した気分になりました。というのも以前の日本の英訳マンガは、アメリカのコミックのように2?30ページしかなく、しかも高額でしたから。今ではこのスタイルが主流なのでしょうね。あと日本語縦書きのふきだしスペースに、横書きである英語を押し込んだりしているので、慣れるまでちょっと読みづらいかもしれません。 お値打ちでしょう
特に難しい単語も無いし、すごく読みやすいです。

ただ、英語は横書き、日本語は縦書きなので、吹き出しのサイズでどうしても
単語の途中で改行が多いのが多少気になります。

アメリカ&カナダで出版されているので、
Lやワイミーズの子達が思いっきり『米語』を話してますが、
それが気にならなければオススメ☆
(彼らは『英語』だと思うので。ワイミーズハウスはイギリスにあるし)

上記2点を除けば、すごく上手に訳されてると思います。
日本語版と変わらず面白くて楽しめます。 Easy-to-understand manga☆
私は中学三年生で、もとからこのデスノートには興味があり
今では原作も映画もアニメも大大大ファンなんです!!
それで、私は
「究極のデスノート好きになるためには・・・もう少し磨きをかけなければ!」
なんて変な誓い(?)をたて買ったのがこの『DEATHNOTE』です。

この英語版『DEATHNOTE』は日本版を見てもわかるとおり
警察の専門用語が多く、
そのうえ、
アメリカのいまどきの言葉(略語)などが多々あります。

最初はやはり私も中学三年生。
ストーリーの大まかな動きはわかったのですが
日本語版のように完全解読には至らず、日本語版と比べながら読んでいたのですが
慣れてくると本当に読みやすく、解りやすいものだったので
今では英語版のみ、持ち歩いてます。

英語版を読んでいるほうがかっこいいですしね(* 『デスノート』を『DEATHNOTE』に持ち替えて!
やっぱり日本の漫画の外国語版は少し読みにくいですね。日本語は縦書きだから吹き出しも自然と縦長になるし、ましてや、DEATH NOTEは鬼のように文字が多い漫画だし。

文章が一単語一単語切れてる感じで非常に読みにくいし、単語の途中で改行することもしばしば・・・内容には問題ないし、仕方ないことだけど残念です。これ、英語圏の人も読みにくいんじゃないかなぁ?・・・ なんかいい方法ないのかな?
デスノートの世界観を英語で堪能出来ました。もともと文字が多い台詞が全て英語になった事で、最初は何が何だか…でしたが、見比べながら読み進める事で「こう言ってるのか」と愉しくなりました。「えるしってるか」も、あのように表記されるのですね?…。 とても楽しめた

  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 


洋書ミュージックDVDソフトウェアゲームエレクトロニクスホーム&キッチンおもちゃ&ホビーヘルス&ビューティースポーツ時計

リンクフリー ■ サイト名 : 商品の紹介 ■ URL :
■ 説明 : 様々な商品の紹介。音楽関係、ギター、ベース、ドラムなど

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 

Copyright © 2007 商品の紹介 .all rights reserved.    by くりぼっくりTOOLS
 更新日 2007年7月4日